旅行へ言った際には、なにかいつもと違う体験ってしてみたいですよね。
そんなときには!
作品が旅行の思い出として残るろくろの陶芸体験なんていかがでしょう?
でも、、
「陶芸のろくろって、実際どうなんだろう…」
「失敗とかするとイヤだし、そもそもろくろ自体が難しくないのかな?」
「ろくろの作品はどんな風に出来上がるんだろう?」
などと色々考えてしまうかと思います・・・
ということで、千葉にある「クマの陶芸教室」で実際にろくろの陶芸体験をしてきたこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
☑ 千葉「クマの陶芸教室」がどんな感じなのか気になる
☑ ろくろの陶芸作品はどんな風に出来上がるのか実際に見てみたい
ろくろの陶芸体験を「クマの陶芸教室」で実際にやってみた
ろくろって土台がクルクル回って粘土がグシャッとなりそうだし、初めてだとなんだかハードルが高そう・・・
なんて、私も考えてすぎていて今までろくろ体験をしたことがなかったんです。でも、、、
子供には小さいうちから様々なことを体験してもらいたい!
という願望から思い切って、ろくろの陶芸体験を申し込んでみたんです⇩
小学生でもスタッフのフォローがあるため、ろくろの陶芸体験おすすめ!
家族連れからカップルまでろくろの陶芸体験を・・・
私たち親子は小学生の子供がろくろ体験をして、親である私は付き添いという形でカメラマンをしていました^^
私たち親子と同時にろくろの陶芸体験をしていたのは、若いカップルと4人の家族連れの2組。
みな年齢が違うけれど、「クマの陶芸教室」のスタッフさんの話に熱心に耳を傾け、ろくろの作品作りに没頭しているようでした。
「クマの陶芸教室」について詳しく知りたい方はこちらから
\ じゃらんの割引クーポンを使って、お得に体験できます!/
ろくろ陶芸体験から約2カ月後「クマの陶芸教室」からハガキ到着
ろくろの陶芸体験の作品仕上りは約1か月半~2か月後(45日から60日ほど)になるということで楽しみに待っていたんですが、ついに「クマの陶芸教室」よりろくろ作品の焼き上がりをお知らせしてくれるハガキが到着。
ハガキを受け取ってからなるべくお早めにお引き取りにご来店いただきますようお願い致します。
※作品の保管期間は3か月です。
ハガキのクマのイラストがなんとも可愛い♡
作品の保管期間は3カ月なんだ・・・早く取りに行かなきゃね。
ろくろ作品を急いで取りに行ってきた
焼き上げたろくろ作品がどのようになったのか早く見たかったので、ハガキ到着後すぐに「クマの陶芸教室」まで作品を取りに。
そして、急いで取りに行った実際のろくろ作品はこちらになります⇩
「瑠璃色」の小鉢(左)と「青萩色」の取っ手付きマグ(右)
めちゃくちゃ、いい感じ!
だよね!すごくキレイな色に仕上がってて、びっくりしたよ~
千葉「クマの陶芸教室」対応などのレビュー
「クマの陶芸教室」には何人かスタッフがいらっしゃったんですが、どの方も親切でした^^
特にろくろの陶芸体験をする際に教えてくれた若い女性のスタッフは教え方も上手でしたし、おそらく「クマの陶芸教室」のご主人あろう男性のスタッフは作品の色で迷っている私たちを見かねて、釉薬の色を丁寧に教えてくれました。
小学生でもスタッフのフォローがあるため、ろくろの陶芸体験おすすめ!
車で来る際の注意点
「クマの陶芸教室」は割と大きめの道路に面してあります。
駐車する際はくれぐれも気を付けてくださいね。
【まとめ】陶芸のろくろ作品は実際どんな仕上り?千葉「クマの陶芸教室」レビュー
陶芸のろくろ体験は躊躇してしまうこともあるかと思いますが、しっかりとフォローしてくれる陶芸教室であれば、作品もキレイに仕上がりますよ。
「ろくろって難しいそうだなぁ」と思って、なかなか体験できない方の背中を少しでも押せたような記事になっていると嬉しいです。
\ じゃらんの割引クーポンを使って、お得に体験できます!/
それでは、ここまで読んでいただきましてありがとうございました^^